留学生クラス 課外活動 ~横浜スタンプラリー~
昨年度から続くコロナウイルスの影響で延期となっていた課外活動ですが、ついに10月26日(火)、留学生みんなで課外活動の「横浜スタンプラリー」を行いました!
前日は雨が降っていて天気が心配でしたが、当日はよく晴れて、とても心地よい日となりました♪

★集合場所の関内駅でグループ発表★
今回の課外活動の目的は、「日本語でのコミュニケーション!」
友達同士で集まって行動するのではなく、先生たちが事前に作ったグループに分かれて行動をしていきます!
メンバーが集まったら自己紹介をして、スタンプラリーをはじめます♪

★チェックポイントは全部で3つ!★
スタンプラリーはまず、関内駅からスタート!
「横浜大桟橋」で先生からスタンプをもらい、次に「赤レンガ倉庫」まで歩きます。
そこで先生と会ったあと買い物を楽しんだら、横浜コスモワールドへ移動。
最後のスタンプをもらってゴールです!
3つスタンプを集めたら、スタンプカードをコスモクロック・エアキャビンのチケットに交換できます♪



横浜のきれいな街並みをみんなで歩いて回り、学生たちはとても楽しそうでした!
後日、課外活動が終わったあと話を聞いてみると、コスモワールドを楽しんだあと、みんなで中華街へ遊びに行くほど仲良くなったグループもあったようです。
友達といろいろな場所に出かけられて、よい思い出になったことでしょう♪
みなさん、一日お疲れ様でした!