留学生クラスの課外活動~国会議事堂~
今年の学科別課外活動は、国会議事堂見学と、模擬法案プログラム体験をしました!
みなさんは、日本の国会って何が行われているか知っていますか?
今回の課外活動では、国会のしくみや、法律ができるまで・・・
を身をもって体験できました。

★国会議事堂内見学
厳重なセキュリティーのなか、みんな緊張したおももちで中に入ります。
ガイドさんの説明を一生懸命聞いていました。
★模擬法案プログラム
ここでは、実際に法律が決定されるまでのプロセスを体験できました。
模擬法案は「子ども読書活動推進法案」です。これについて、参議院議長・委員長・大臣等の役割の学生が実際の法案さながらに意見を言いながら可決か否決かに決めます。




★楠公レストランでランチ
国会から皇居周辺を散策した後は、近くのレストランでお昼を食べました。
色とりどりのきれいな日本食は留学生もとっても美味しそうに食べていました!



国会のしくみ等、普段授業で習っていることを実際に目で見ることが出来て、素晴らしい体験となりました!
お天気にも恵まれたとても楽しい課外活動となりました。
さて、来月はスポーツ大会があります!そちらの記事もお楽しみに!