「中国事情」の授業でチャイナドレスを勉強しました

中国語学科1年生の「中国事情」の授業で中国文化を勉強しています。
今日は衣服(チャイナドレス)について勉強しました。
当初のデザインは騎乗(馬に乗る)でも着られるようにゆったりとしたものでしたが、現在の私達が思い浮かべるタイトなデザインになったのには西洋のイブニングドレスから影響を受けてのこと。
今回は、講義を聞くだけではなく、みんなでチャイナドレスの試着もしてみました。
初めて着る学生も多く、ワイワイガヤガヤ。案外、似合っているので自分でも大満足。


「中国事情」の授業は、楽しく中国文化を学びます。
言葉だけでなく、文化も学ぶことはとても大切ですね。